119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-16 12月16日-04号

項目3、2023年度から2025年度移行期間を経て2026年度より本格的に導入される部活動地域移行について本市の計画について伺う。 件名2、土地開発事業について。小項目1、真栄里地区物流団地等造成事業について。ア、進捗状況について伺う。イ、今後の計画について伺う。 小項目2、県道平和の道線整備計画について伺う。 小項目3、旧南部病院跡地について。ア、進捗状況について伺う。

沖縄市議会 2022-06-22 06月22日-02号

組織体制については、これからまた今回移行期間ということで3年がある。その間に関係部署、それから関係団体、内部、そして外部との連携についても模索していくということなのですが、実施計画するということなのですが、本員がちょっと思ったのは、組織体制だけではないのです。この重層的支援事業交付金、国の補助金が入ってきます。 準備期間もそうなのですが、一旦それに移行した場合は交付金として算定されます。

糸満市議会 2020-12-16 12月16日-03号

そういった環境の違いの大きさに配慮するために、小学校中学校の接続をより円滑なものとするために、意図的な移行期間を設ける教育課程を編成していきます。例えば今まで6年、3年というふうな小学校中学校の段差を4年、3年、2年というふうな形のものでございます。さらに学習指導生徒指導上の工夫を行う取組が、この小中の9年間を通して取り組んでまいります。

那覇市議会 2020-10-01 令和 02年(2020年)10月 1日厚生経済常任委員会(厚生経済分科会)-10月01日-01号

改正された食品衛生法令和2年6月に施行され、1年間移行期間を経て、令和3年6月にはHACCPに沿った衛生管理が完全制度化されます。令和年度におきましては、市内食品等事業者を対象にした講習会の開催及び当該制度普及状況実態調査等実施いたしました。予算額516万2,000円に対し100%の執行を行っております。  以上、生活衛生課の決算の状況となっております。

宮古島市議会 2020-03-17 03月17日-07号

学校現場では、この完全実施に向けて2か年間移行期間の中で準備を進めてきたところでございます。特に新しく始まる小学校外国語教育につきましては、移行期平成30年度において宮古島市立教育研究所教育研究員を小中学校英語科に採用しまして、小学校における英語教育実践事例について研究をして、その成果を各学校へ配信し、実践活動を広げているという状況にあります。

糸満市議会 2020-03-16 03月16日-05号

公私連携への移行期間が短い理由に関しては、現在、西崎こども園の3歳児クラスが預かれない状況があり、公の役割として小規模保育事業所卒園児を受け入れるため3歳児クラスの再開を考えております。人員の確保が見通せない中、方向性をはっきりさせずに期間だけ延ばしますと、再び受け入れクラスの縮小も考慮しなければならない可能性があります。

名護市議会 2020-03-04 03月17日-08号

次に質問の要旨(3)について、まず小学校における外国語活動外国語科につきましては、令和年度から、小学校において新学習指導要領に基づいた教育課程が全面実施されることに伴い、現在、名護市においては、新学習指導要領への移行期間として、小学校5、6年生で外国語科小学校3、4年生で外国語活動を行っております。また、教育課程特例校制度を活用し小学校1、2年生でも外国語活動実施しています。

うるま市議会 2019-12-17 12月17日-08号

◆30番(宮里朝盛議員) 新学習指導要領内容の中で、部長から説明がありましたが、この新学習指導要領を進めていくためといいますか、移行期間措置というのがありまして、ほぼ2カ年ほどあるということですが、その中で多分に新学習指導要領に関して研修、あるいは研究会、それから対策会議、いろいろそれに向けての取り組みがなされたと思いますが、その件についてお伺いしたいと思います。お願いします。

うるま市議会 2019-06-28 06月28日-06号

今後、全事業所において円滑に新様式に移行できるよう、7月から9月の3カ月間の移行期間を設け、10月の完全実施を予定しております。 ○議長幸地政和) 國場 正剛議員。 ◆12番(國場剛議員) 今の御答弁による一部変更ということで、軽微な変更として受けとめました。障害者の皆さんは、さまざまなニーズがあると思います。

与那原町議会 2019-03-26 03月26日-04号

新垣議員からお話がありましたように、平成32年度からは完全実施ということで、5年生・6年生が70時間、3年生・4年生が35時間の英語授業実施するとなっておりますが、本年、平成30年度及び次年度平成31年度はその移行期間として、市町村にある程度判断を任されている状況で、5年生・6年生は50時間、4年生については35時間、3年生については15時間を実施することとしております。以上です。

石垣市議会 2019-03-14 03月14日-06号

これもぜひできたらやってもらいたいと思いますけれども、そこに行くまでの移行期間としてでも対応の仕方はあると思うんですけど、いかがですか。答弁をお願いします。 ○議長平良秀之君) 建設部長安里行雄君。 ◎建設部長安里行雄君) 再質問にお答えいたします。 窓口の一本化についてでございますけれども、現在の予約窓口は、冒頭でも述べましたように、各施設について行っております。3カ所でございます。

那覇市議会 2019-02-22 平成 31年(2019年) 2月定例会-02月22日-06号

学習指導要領では、小学校3年・4年が外国語活動として週1コマずつ、そして5年・6年では外国語の教科として週2コマずつが実施される予定となっているようですけれども、2020年度からの実施がスムーズにいくように、2018年度から2年間移行期間総合学習の時間を使ってスムーズにいくように、現在でも外国語教育をしているようですが、3・4年は外国語活動となって、5・6年は外国語となっているが、どう違うのかお

糸満市議会 2018-12-14 12月14日-05号

小学校外国活動及び外国語は、平成31年度までは新学習指導要領移行期間となっており、小学校3、4年生は年間15時間、5、6年生は年間50時間の授業時間数を予定しています。新学習指導要領完全実施となる平成32年度からは小学校3、4年生は年間35時間、5、6年生は年間70時間となります。中学校では時数の追加は行わず、小学校における学習内容の定着を図ってまいります。 御質問件名3、教育行政について。

与那原町議会 2018-12-12 12月12日-02号

あと授業時間でございますが、今年度次年度につきましては、新学習指導要領移行期間となっており、小学校外国授業時数年間15時間、小学校の高学年では20時間、小学校の3年生、4年生では15時間程度ふえます。JETプログラムで雇用しているALTにつきましては中学校に配置し、週5日、1日4、5時間程度となっております。

恩納村議会 2018-09-18 09月18日-02号

その分については、平成32年度小学校の新学習指導要領完全実施移行期間現在平成30年、平成31年度移行期間ということで、小学校は今動いているところです。特別の教育課程を編成して、三、四年から現在、外国語活動いわゆる英語に親しみなれるというところを今、やっているところです。それと五、六年では完全に外国語授業を総合的な学習の時間で実施しているところです。